ブログ

避難訓練

今日は、火災発生時の避難訓練が行われました。

出火場所は、給食室。煙が給食室から園舎内に入ってきた想定です。

第一発見者が、『 火事です! 』と職員室に声を掛け、職員が保育室に

大きな声で火事を知らせます。

放送が入り、避難開始です。煙を吸わないように、口と鼻をハンカチや手で

押さえて避難します。

お・・・おさない

す・・・すばやく

し・・・しゃべらない

も・・・もどらない

いつもと違う状況ですが、子どもたちは真剣に訓練に取り組めていました。

火災、地震、不審者・・・などそれぞれで避難の仕方が違います。

いざというときに、正しく安全に避難ができるように これからも

こども園では様々な事を想定した避難訓練をしていきます。

ご自宅でも、ぜひ『 もしも 』の時に備えて火災や地震についての

お話をしてみてください。

ボールプール

   

保育室でボールプールを楽しんでいるのは、もも組(1歳児)さん。

カラフルなたくさんのボールを見て子どもたちは大興奮!!

ゴロゴロ寝そべってみたり・・・。

「 あ!きれいな色のボール見つけた! 」と

ボールを転がしたり、投げたり・・・子どもたちの笑顔がたくさん見られました☆

湯水遊び・水遊び

  
梅雨の合間に乳児部の小さな子ども達は、湯水遊びを楽しんでいます。

つくし組(0歳児)、もも組(1歳児)の子どもたちは、まだ経験も浅く湯水

遊びも恐る恐るの子も・・・。

無理に湯水をかけたりはしないで、頬っぺたなどに水をペチャっとつけて、

『 お顔 きれいにしましょうね~ 』

少しずつ水に慣れていくよう保育士と一緒に楽しんでいます。

 
こちらはさくら組(2歳児)さん。

ペットボトルシャワーや水鉄砲などの玩具を使っての水遊びが、お気に入りです。

プールの中でワニさん歩きをして遊んだり、水の心地よい冷たさを感じながら

楽しんでいます。今年も夏ならではの遊びが、たくさん経験できますように!

風船遊び

風船遊びを楽しんでいるのは、さくら組(2歳児)さん。

先生が風船を出すと「うわー!」と大喜びの子どもたち。

たくさんある風船の中からそれぞれ好きな色の風船を選んで、

上に「ポーン」と投げたり、ふわふわと動く風船を追いかけたり・・・。

『 みんな~ 風船集めて もっともっと面白いことしようか! 』

圧縮袋に次々と風船を入れて・・・・

何が起こるんだろう?面白いことって何だろう?

興味津々で覗き込むさくら組の子ども達です☆

 
大きなバルーンクッションが出来ました!!

ふとん圧縮袋の空気を抜いて、真空状態にすると、上に乗っても風船は割れません。

早速、弾力のあるクッションの上を歩いてみよう~!

トランポリンみたいで、バウンドしてとっても楽しい~☆☆☆

順番に歩いたり、ジャンプしたり、寝転んだりと子どもたちは大喜び💛

風船遊び、大成功~!!!

アジサイ週間

つくし組(0歳児)さんとさくら組(2歳児)さん、今週はお散歩で

【 アジサイ探し 】に行ったり、保育室に飾られた【 アジサイ 】

を観察して愛でたり・・・💛💛

花を見ることで、人や自然を想う心を育むことができると言われます。

子どもたちにもそんな優しい心が育ってほしいと願って保育をしています。

今日は、先生たち手作りの【 アジサイの冠 】を被って ハイポーズ📷かわいい かわいい かわいい~ 👏👏👏

季節に合ったとっても素敵な花冠ですよね~✿✿✿

※本物の花ですよ~。おうちで咲いていたもので作りました~☆