運動会ナイスショット④
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
| 運動会ナイスショット第4弾です!!こちらは、乳児部さん、すずらん組(満3歳児)さん
の親子競技【 ちびっこあおむし ちょうちょうになぁーれ 】です。 あおむしになっておいしいお菓子を食べて、大きなちょうちょになるよ! 最後は、とっても素敵な羽を背負って、ヒラヒラとかわいらしく舞っていましたね💕 チューリップ学級対象(2歳児)のお友達も参加してくれました! |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
| 運動会ナイスショット第4弾です!!こちらは、乳児部さん、すずらん組(満3歳児)さん
の親子競技【 ちびっこあおむし ちょうちょうになぁーれ 】です。 あおむしになっておいしいお菓子を食べて、大きなちょうちょになるよ! 最後は、とっても素敵な羽を背負って、ヒラヒラとかわいらしく舞っていましたね💕 チューリップ学級対象(2歳児)のお友達も参加してくれました! |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
| 運動会ナイスショット第2段です。こちらは、乳児部・満3歳児による徒競走 ヨーイドン!です。
呼名された時のお返事の姿が、可愛らしいですね💛 とってもいい表情で元気よく手を挙げて いいお返事して・・・ヨーイ ドン! |
![]() ![]() |
![]() |
| 腕を前後に一生懸命に振って走る子ども達。
春日こども園の小さな小さなたくましい選手たちの素晴らしい走りをご覧ください!! |
![]() |
![]() |
| さくら組(2歳児)さんとすずらん組(満3歳児)さんが【 縄遊び 】を楽しんでいる様子です。
長縄を使って、飛んだり転がったり身体を動かして遊びました。 『 ニョロニョロニョロ~ ヘビさんの上をジャンプしちゃおう!! 』 くねくねと動く縄を目で追いながら、真剣に跨ぐ子ども達。 『 今度はウサギさんになって、ピョンピョン ジャンプ!! 』 『 次は、おいしいおいしい焼き芋に変身して ゴロゴロ転がって~ 』 最後は、みんなで縄を持って・・・これは!? 運動会でお兄さん、お姉さんがやったバルーンの真似っこでした~★★★ |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
| 運動会のナイスショット(はいチーズ!さん撮影)を順次アップしていきます!!
こちらは、開会式の様子です。 『 かすがのみんなで さいこうの運動会にします! 』 『 おうえんよろしくおねがいします! 』 ゆり組(年長)さんの選手宣誓は、力強くとってもかっこよかったですね~★★ |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
| ひまわり組(年中)とゆり組(年長)によるバルーン演技です。大きな丸い布(バルーン)を持ち、空気を入れて膨らませたり、波を作ったりなど
友だち同士で力を合わせて様々な技を見せるパラバルーン! 音楽に合わせて、練習してきた演技の披露です♪ カラフルで迫力のある演技は、開会式にふさわしくとっても華やかな運動会 のスタートになりました~☆☆☆ |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
| 10月のチューリップ学級が行われました。♬ げんこつ山 ♬ の手遊びでスタートです!
♬ げんこつ山のたぬきさん おっぱいのんで ねんねして~ ♬ ポン吉とミミちゃんが登場~★★★ ペープサート 【 森のお月見 】を楽しみながら、お月見のお話を 聞きました。 |
![]() |
![]() |
| 製作【 お面作り 】みんなもポン吉とミミちゃんに変身して遊ぼう!!
ウサギかタヌキの台紙を選んで、クレヨンで顔を描いたり、 耳を両面テープで貼ったりしました。 おうちの方にベルトを着けてもらって完成~!! |
![]() |
![]() |
| お腹がすいたポン吉とミミちゃんにお団子を食べさせてあげよう!!『 ポン吉くん、お団子ど~ぞ! 』
『 ミミちゃんにももっとあげなきゃ! 』 次は、お月様と同じ形のタンバリンをジャンプしてタッチしてみよう~♪ ソフトブロックの台の上に乗って、せーのっ! タッチ!! みとっても上手にジャンプして、お月様のタンバリンを叩けましたね💛 |
![]() |
![]() |
| 踊り ♬ 月夜のポンチャラリン ♬♬ ポンポンポンチャラリン ポンチャラリン~ ♬
先生の真似をして、上手に手拍子しているお友達がいましたよ。 |
![]() |
![]() |
| 大型絵本読み聞かせ【 もりのおふろ 】森の奥でお風呂が沸いています。やってきたのはライオンで、
足もおなかも顔もきれいに洗いますが、背中だけはどうも上手に洗えません。 次々動物がやってきて、背中の洗いっこのリレーが、気持ちよいぽかぽか お風呂のまわりで繰り広げられるほっこりしたお話です。 |
![]() |
![]() |
| 最後に、ポン吉とミミちゃんとサヨナラタッチをしました💛次回のチューリップ学級は11月8日㈯です。 |