今日の給食
![]() |
今日の給食です。
ごはん 鶏の唐揚げ 青菜とベーコンのソテー(人参) スープ(ちくわ・人参・玉ねぎ) |
![]() |
今日の給食です。
ごはん 鶏の唐揚げ 青菜とベーコンのソテー(人参) スープ(ちくわ・人参・玉ねぎ) |
![]() |
今日の給食です。
ごはん 魚味噌マヨ焼き 小松菜のお浸し(人参) コンソメスープ(コーン・玉ねぎ・パセリ) ウエハース |
![]() |
今日の給食です。 キャロットピラフ(枝豆) ツナと大豆のスープ(キャベツ・人参) スマイルポテト ケーキ |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
夏といっしょに近づく七夕の季節。
願いごとを書いた色とりどりの短冊で笹を飾り、夜空に輝く星々に祈りを ささげる行事です。 春日こども園でも短冊を書いたり、七夕飾りの準備をしていますよ~。 たんぽぽ組(年少)は、自分の好きな形や色の折り紙を選びます。 折り紙の角に糊をつけて、貼り合わせていきます。 『 さんかく、まる、しかく・・・う~ん次は、どれにしようかなぁ? 』 こんなに長くできたよ!! カラフルな七夕の笹飾りが完成しましたよ。 のりの活動も回数を重ね、使い方が上手になってきました。 お友達とも長くつなげた飾りを見て、みんな大喜び☆ |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
ひまわり組(年中)さんは、輪つなぎとちょうちんを作りました。
折り紙にクレヨンで好きな模様を描いてから折れ線をつけて、 はさみで直線切りをします。 次に糊付けです。折り紙で輪を繋げていくのはちょっと難しい・・・。 糊をつけて1本の折り紙の輪にくぐらせてから・・・ぺたり!! 次第に慣れてきて、色の組み合わせを楽しみながら輪飾りを作っていました。 長くなっていく輪飾りを持ち上げて見ては、その出来栄えにとっても 満足そうな様子で『 せんせい、みて!こんなに綺麗に繋げれたよ~! 』 と教えてくれる子もいました。 |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
最後は、ゆり組(年長)さんです。
ゆり組さんは、天の川、織姫と彦星、星など色々な飾りに挑戦しました。 ( 写真が少なくて、ごめんなさい💦 ) 写真は、天の川の製作中の様子です。 折り紙を折って、切る線を鉛筆で描きます。 まっすぐ線を引くのも とっても上手なゆり組さんです。 はさみで直線切りで切って、切り込みを入れた折り紙をゆ〜っくり開くと・・・、 『 すご~い!こんなに長くなったよ 』 各学年の七夕飾りの紹介は、後日の七夕まつりで・・・。 |
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
自分達で作った七夕飾りや願い事の短冊を笹に飾っていきます。
「 ぼくの輪飾りは一番上にあるよ!! 」 「 みてみて、私の飾りもかわいいでしょ 」 「 織姫と彦星、今年も会えるといいね~。 」 「 お願い事かなうといいなぁ~ 」と、今から七夕の日を楽しみにしている子どもたちです。 |
![]() |
あっという間に梅雨明けになり、6月末とは思えないくらいの暑さが続いています。
夏が、駆け足でやってきました!! 黄色の園舎の上には 雲一つない青空が 広がっています。 今日のちびっ子広場の様子です。 |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
暑~い夏には【 アイスクリーム 】が食べたくなっちゃうよね~!!今日の製作は、みんな大好きなアイスクリーム。
おいしいアイスを作っちゃおう~!! クレヨンでグルグル描いて、好きな型のトッピングものせちゃおう☆☆☆ 両面テープを剥がして ペタペタペタ。 『 コーンでダブル お待たせしました~!! 』 |
![]() |
![]() |
手遊び【 のぼるよ こあら 】コアラが登ったり下りたり、体を大きく動かすのが楽しい手遊びです。
♫ のぼるよ のぼるよ こあら ユーカリのきを ゴーゴーゴー のぼるよ のぼるよ こあら おひさまこんにちは ハロー ♫ |
![]() ![]() |
![]() |
絵本の読み聞かせ【 ぺろぺろりん 】ぶたくんがやってきて、「なにか なめたいな」。
ぶたくんはジャムを見つけて、 「ぺろりん」。 くまくんははちみつを「ぺろりん」。らくだくんはバターを、かえるくんはアイス クリームを「ぺろりん」となめます。 みんなも自分で作ったアイスクリームを「ぺろりん」なめちゃおう~。 あ~ 冷たくって おいしい~☆☆☆ |
![]() |
![]() |
今日は、6月の誕生会が行われました。♫ タンタン タンタン たんじょうび ~ ♫
お誕生日おめでとう~🎂 誕生月のお友だちには、記念に写真付きのお誕生日カードをプレゼントします💛 |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
今日のちびっ子広場もたくさんのお友だちが遊びに来てくれました。テレビからは、連日 猛暑、節電なんて言葉が聞こえてきますね。
ちびっ子広場は、ホールで冷暖房完備で開催しています。 親子のリフレッシュ場として、熱中症対策の涼み処として ぜひ、ちびっ子広場に遊びに来てくださいね。 お土産も準備して 待ってま~す!!! 次回のちびっ子広場は、7月6日㈬です。 |