ナス・ピーマンの苗植え
![]() ![]() |
![]() ![]() |
ひまわり組(年中)さんが、野菜の苗植えをしている様子です。グループ毎にプランターに土を入れて、苗を植えました。
『 ぼくたちは、ピーマンの苗だよ! 』 『 わたしたちは、ナスを育てるんだよ! 』 土に穴を開けて、 優しくそっと土をかける子ども達。 『 だって、まだ赤ちゃんだから優しくしないといけないから 』 気分はもうすっかり野菜の苗のお母さんだね~💛 グループの仲間で力を合わせて、保育室前のベランダまで運びました。 『 よいしょ よいしょ 』 |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
ベランダに並んだプランタ―に、グループ名のシールをつけました。ペットボトルのジョウロで、水やりが始まりましたよ。
『 おはよう! ピーマンの赤ちゃん ごはんの時間だよ 』 『 ごくごくたくさんお水を飲んで大きくなってね 』 耳を澄ますと、とっても素敵な声をかけている子も・・・💕 野菜の生長具合も合わせて、今後もブログで様子をアップしていきます! お楽しみに~☆☆☆ |