昇降口壁画作品
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
6月に入り、昇降口の壁面がガラリと変わりました。今回担当してくれたのは、ゆり組(年長)さんです。テーマは、【 うみのなかをのぞくと・・・ 】。
『 海の中には、なにがあるかなぁ? 』 海にいる生き物を図鑑で調べて、作るものを決めました。 下書きを描いて、イメージを膨らせてから製作を進めました。 図鑑を見ながら先生と一緒に絵の具の色を作ったり、 自分で形を線で描いて、はさみで切ったりしました。 ストローや梱包材など色々な素材を使い、自分なりに 本物らしくなるように工夫しました。 |
![]() |
![]() |
大きな模造紙に絵の具を使って、海の色を塗りました。色々な青の色を絵の具で表現して、大胆にローラーで塗り広げました。
『 ぼくたちの大きな海が出来てきたね! 』 |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
昇降口には、夏らしい春日の海が出現しました!!自分の作品を貼った後、『 海には、宝箱があるかもしれないよ! 』
『 そうだね ! 海底に金貨が入った宝箱をつくりたい! 』 『 宝を探す潜水艦もあったらいいんじゃない? 』 次々とアイディアが出てくる子ども達の表情は、とてもワクワクしていて 【 自分達の海 】を完成させる喜びに溢れていました。 そんなゆり組さんの思いがたくさん詰まった大作です。 ご来園の際は、ぜひご堪能ください。 |