ブログ

合宿2日目

おはようございます。二日目の朝です。

眠たい目をこすって、一日のスタートです。

【朝の散歩】

朝早く起きた子どもたちは、春日神社までお散歩です。

交通教室で学んだことを生かしながら自分の目で見て

気を付けて歩きます。

蝉の声に負けじと大きな声で

「1.2.3.4!」

【朝の支度】

自分で使ったものは自分で片づける!!

でも、一人でできないことは協力!協力!

【朝食】

合宿も残り半日です。いっぱい食べて

エネルギー満タン!

頑張るぞ~~

【買い物】

カレー作りのためにマムさんへ。

グループの友達と役割分担して、自分の役割は

責任もって行います。困った時には一人じゃないよ。

みんなで相談して知恵を出し合って乗り越えます。

【カレー作り】

材料がそろいました。さあ調理を頑張るぞ!!

野菜の皮を剥いたりいちょう切りや半月切りを

したり、様々なことに挑戦。うまくできなくても

諦めません。

調理が終わったら・・・。

おしまいではありません。

片付けも自分たちでやります。

【昼食】

お家のカレーもおいしいけど、自分たちで

作ったカレーは絶品!!グーー✌

何回も何回もおかわり!!

「もうないの!!」あっという間にお鍋の中は

空っぽ・・・。

【終わりの会】

合宿で頑張ったこと、楽しかったこと・・・。二日間を振り返り、元気よく発表しました。

普段自ら発表することがない子も自信満々に答える姿に自然と拍手が沸き起こりました。

終わりの会では園長先生から「仲間と力を合わせることができましたね。卒園までにたくさんの

ことを学び経験して成長してください。期待しています。」「はい」

やり切った子どもたちの顔は達成感に満ち溢れていました。

確実に成長していますね。合宿で培った自信は2学期の活動への意欲に繋がっていきます。

楽しみにしています。

保護者の皆さんも荷物の準備など、御協力ありがとうございました。