お月見会(乳児部・満3歳児)
![]() |
![]() |
乳児部とすずらん組(満3歳児)さんの【 お月見会 】の様子です。絵本読み聞かせ【 おつきさま こんばんは 】
静かな夜の空。ネコが寝そべる屋根の上が明るくなって、 しだいに金色に輝くまん丸いお月さまがでてきました。 にっこり笑顔で「こんばんは」。まるで話かけてくるような お月さまのやさしい表情に子どもたちも思わずにっこり ほっこりする絵本です。 絵本の読み聞かせの後は、なお子先生が、お月見のお話を してくれました。 『 ススキや野菜、お団子を飾って、収穫を喜びながら、 お月様に感謝する日なんだよ 』 |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
タヌキのポン吉とウサギのミンミンちゃんが、お月見会に遊びに来てくれました~!!
♬ 月夜のポンチャラリン ♬ の踊りと ♬ つき ♬の歌を 一緒に楽しみました。 ♬ でたでたつきが~ まあるいまあるいまんまるい ぼんのようなつきが ♬ |
![]() |
![]() |
最後に【 お月見クイズ 】をしました。『 歌にでてくる ぼん って何のことかな? 』
ポン吉『 ボール! 』 ミンミンちゃん『 ちがうよ! ポン吉のおなかのことよ 』 『 正解は・・・・お盆でした~!! 』 『 今日は十五夜って言って、お月様が丸く見える日だよ。 おうちに帰ったら、夜におうちの人と きれいなお月様をみてね 』 |