ブログ

昇降口壁面作品製作

たんぽぽ組(年少)さんが、12月の昇降口の壁面作品製作に取り組んでいる様子です。画用紙をはさみで丸く切っています。

片手で画用紙を回して チョキチョキ チョキチョキ

はさみの使い方が、上手になってきたたんぽぽ組さんです。

手袋やバケツの部品を糊付けしてます。

クレヨンで目や口を描いて・・・とっても可愛らしい雪だるまの完成~★★★

さぁ、次は背景の色塗りです。大きな模造紙にローラーに絵の具をつけて、色を塗っていきます。

筆とは違い、ローラーを転がして色を塗る体験は子どもたちにとって

新しい挑戦になります。

『 わぁ~ 道路みたい!! 』『 ここも塗らなきゃ! 』

前後にローラーを動かして、元気いっぱいに色塗りを楽しみます。

次は、サツマイモを使って【 芋スタンプ 】にも挑戦しました。

紺色の背景に 白い絵の具をつけた芋スタンプで ポンポン ポンポン。

『 私のは、ちょっと小さくてかわいいよ 』と喜んだり、

力強く押して、

『 見て! ぼくは、白くきれいに色がついたよ! 』と

嬉しそうに教えてくれる子もいました。

さぁ、どんな作品が出来上がるのかな?

12月から昇降口に登場するたんぽぽ組さんの作品にご期待ください!!