ブログ

今日の給食

今日の給食です

 ごはん

 鯖の胡麻照り焼き

 春雨サラダ(わかめ・人参)

 すまし汁(おふ・小松菜)

 ウエハース

マーク遊び

  

こちらは、【 マーク遊び 】をしているつくし組(0歳児)さんの様子です。

カードに書いてある自分のマークを嬉しそうに取ったり、

そのマークのお友だちに指を差したり・・・。

最近では、自分のマークを探してタオルを掛けたり、コップをしまったり、

朝の支度を頑張っています。

散歩の外遊びから戻ると、自分で靴を脱ごうとする姿も見られます。

『 すご~い ○○ちゃん、自分で出来たね~! 』

先生にいっぱい褒めてもらうと、自分でも拍手をして喜んだり、

照れくさそうな表情をしたり・・・。

この1年での子ども達の成長は、本当に目まぐるしいものがありました!

お友達と同じ動きをしたり、追いかけたり、時に抱き着いたりと、

同じクラスの子が大好きなことが伝わってきます💓

ちびっこ広場

今日のちびっこ広場の様子です。

今回の製作は、【 お弁当 】。

お花紙をクシャクシャっと丸めて、お茶パックに入れます。

形を整えて、テープで留めて白おにぎりが完成。

梅干しや鮭のシールを貼って、折り紙の海苔を両面テープを剥がして

巻いたら、おにぎりの完成~!!焼き芋もひとつ入れて・・・💓

美味しそうなお弁当持って、さぁ お散歩に出掛けちゃおう~☆

 
今日も、たくさんのお友達がちびっこ広場に遊びに来てくれました。

新しいお友達との出会いもあって、とっても賑やかでしたよ💓

紙芝居のよみきかせ【 こちょこちょ うふふ 】 

お花のつぼみに、虫たちがぺたぺたこちょこちょ、とことこ こちょこちょ

と歩くと、つぼみはくすぐったくて、「うふふふふわっ!」「ぷはははぱっ!」

笑ったとたんにお花が咲いてしまいます! 

やがてお昼寝中のぶたちゃんのお鼻にも虫が・・・。

大きなくしゃみで飛び散った花びらがひらひら舞って、ぶたちゃんは大喜び。

笑顔がパッと満開になる紙芝居です。

最後は、なお子先生と一緒にご挨拶です。

お土産の折り紙、お気に入りのひとつは見つかったかな?

次回のちびっこ広場は、3月5日㈬です。

春らしい陽射しが降り注ぎ、日中はとても過ごしやすくなりました。

園庭開放も行っていますので、是非遊びにいらしてください。

今日の給食

今日の給食です

 食パン

 チキンシチュー(玉葱・人参・

                              ブロッコリー)

 ミニ野菜コロッケ

 いちごゼリー

卒園記念作品

今年度のゆり組(年長)さんの卒園記念作品が完成しました!絵本【 はらぺこあおむし 】

大好きな絵本の中の子ども達が好きな1シーンです。

壁面を描いている時も友達どうし顔を見合わせて、とっても楽しそうに

取り組んでいました。

毎日たくさんの食べ物を食べて、大きくなり美しいちょうちょになるという

成長物語。卒園してまたひとつ「おおきくなる」こと「成長する」こと

への希望と期待を与えてくれる記念作品になりました。

在園児もきっと見たり触ったりと楽しんでくれることでしょう。

卒園しても、ゆり組全員で描いたこの自慢の壁面の絵を見に来て

ほしいと思います☆ ご来園の際は、ぜひご覧ください。