どろんこ遊び
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
今日は、【 どろんこ遊び 】の日です!各学年の様子をお伝えします♬ゆり組(年長)さんが、トップバッターで園庭に出てきましたよ~!
泥や砂、水の感触を体いっぱいに感じて思い切り遊ぶぞ~☆☆ 砂場では、穴を掘ったり山を作ったり、水を流して川や湖を作っていました。 『 3,2,1 ゴー! 』 雨どいを使って、水と泥水の流れる速さを比べている子もいましたよ! 手や足に泥を塗って、お友だち同士で笑いあう微笑ましい姿が見られました。 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
春日こども園恒例のどろんこ遊びは、乳児部さんやすずらん組
(満3歳児)さんも参加しますよ~!! 初めての体験に泣けちゃう子もいましたが、一人一人のペースで 先生と一緒にゆっくりゆっくりと【 どろんこ遊び 】スタートです。 泥んこが苦手な子は水遊びから・・・。段ボールの滑り台も大活躍でした!! 水しぶきに負けないくらいの満面の笑みが見られましたよ💛 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
最後は、ひまわり組(年中)さんです。
元気いっぱいの子ども達、水の心地よさや泥や砂の感触を感じながら楽しみました。 泥の水たまりに横になったり、スコップで水路を掘って水を流したり・・・。 『 泥って ぬるぬるする~!! 』 『 あっ 顔についた! 』『 腕にもつけちゃおう~ 』 水たまりでジャンプして泥がはねるのが面白くて、くり返しやっては 泥だらけになって遊んでいましたよ! 後日【 はいチーズ! 】さんより写真販売されますので、 保護者の皆様、お楽しみに~☆☆☆ |