ブログ

ひな祭り(幼児部)

幼児部の【 ひなまつり会 】は、各学年に分かれて行いました。

『 3月3日は、みんなが病気になったり、事故にあったりしないで

  無事に大きくなりますように幸せに暮れせますようにってお願いを

  する日なんだよ 』

『 ひなあられの色に意味があるのは、知ってるかな?

  白は大地のエネルギー、緑は木のエネルギー、ピンクは生命の

  エネルギー。悪いことや病気を追い払う願いを込めて食べるんだよ 』

ひな祭りの由来を聞いたり、紙芝居を楽しんだりしました。

『 おひなさまのお世話をするのは、五人囃子である 〇か✖か? 』

『 菱餅は、黄色、白、ピンクの3色で出来ている 〇か✖か? 』

どの学年も盛り上がっていたのは、ひな祭り○✖クイズです。

正解の子達は、ジャンプしたり友達とハイタッチしたりして

喜んでいました~☆☆☆

♫ あかりをつけましょ ぼんぼりに~ 

  おはなをあげましょ もものはな~ ♫

最後は、みんなで ♫ うれしい ひなまつり ♫の歌を歌いました。

春日こども園の子ども達が、これからも病気をせず、元気にスクスクと

育っていきますように・・・🌸

ゆり組さんへ

給食室の先生からもうすぐ卒園を迎えるゆり組(年長)の子ども達宛にお手紙が

届きました~💛

子ども達の心身の成長は、こども園の

給食にありと言っても過言ではありません。

そんな温かいおいしい給食を、毎日作って

子ども達の健康を支えてくださった給食の

先生達からの手紙です。

後日、子ども達の反応をブログに載せたい

と思っていますので、お楽しみに~🌷

お別れ会招待状

  
ひまわり組(年中)さんが、ゆり組さんの保育室に何かを届けに来ましたよ。

『 3がつ4か 10じからホールでおわかれかいをします。ぜひきてください 』

お別れ会の招待状を届けにきたんですね。

もうすぐお別れになる大好きなゆり組さんと向かい合ってお互い少し

照れくさそうな子どもたち。

在園児が、ありがとうの思いを込めてお別れ会を行います。

北門掲示板

北門横の掲示板の写真を更新しました!

子どもたちのキラキラとした表情を見ることができますよ~👀👀

是非、ご覧ください~!!

卒園記念作品

今年度のゆり組(年長)さんの卒園記念作品が完成しました!絵本【 はらぺこあおむし 】

大好きな絵本の中の子ども達が好きな1シーンです。

壁面を描いている時も友達どうし顔を見合わせて、とっても楽しそうに

取り組んでいました。

毎日たくさんの食べ物を食べて、大きくなり美しいちょうちょになるという

成長物語。卒園してまたひとつ「おおきくなる」こと「成長する」こと

への希望と期待を与えてくれる記念作品になりました。

在園児もきっと見たり触ったりと楽しんでくれることでしょう。

卒園しても、ゆり組全員で描いたこの自慢の壁面の絵を見に来て

ほしいと思います☆ ご来園の際は、ぜひご覧ください。