朝の支度
![]() ![]() |
![]() ![]() |
たんぽぽ組(年少)さんの朝のお支度の様子です。入園してから、自分のマークや身の回りの始末などを覚えながら、
園生活に慣れてきた子ども達です。 『 せんせい、タオルかけたよ! 』 『 水筒は、このカゴに入れて・・・ 』 『 ボタンをはずすの難しいなぁ~ この穴に入れて・・・ 』 『 もうお支度できたから遊んでいい? 』 支度が出来たことを笑顔で、報告してくる子もいますよ。 入園してから早いもので3週間が経ちました。 最初は、ドキドキだったたんぽぽ組(年少)さんですが、段々と こども園の生活に慣れてきて、可愛い笑顔や元気いっぱいの姿 を見せてくれるようになりました♡ 朝登園すると「 せんせい、おはよ~! 」と元気いっぱいの声を かけてくれる子、まだ恥ずかしそうにうつむいて保育室に入って くる子など様々です。 朝や帰りのお支度、給食のお支度など、自分の力で出来る事が 少しずつ増えてきました👏👏👏 これからもいろいろな事に挑戦していこうね! おうちでも、お子様のお話をいっぱい聞いて褒めてあげてくださいね💛 |