昇降口壁面作品
![]() |
![]() |
ひまわり組(年中)さん全員で作った大作が、昇降口に掲示されました~!作品名は、【 もりの音楽会 】。
♬ 山の音楽家 ♬ の歌をテーマにして製作しました。 ウサギはピアノ、タヌキは太鼓、りすはバイオリン、鳥はフルート の楽器を担当しています。 秋の森で動物の仲間たちが、仲良く楽しく演奏したり、 歌ったりしています。素敵なメロディが聞こえてきそうですよ~♫ ご来園の際は、ぜひ秋らしい素敵な作品をご堪能ください☆☆☆ |
![]() |
![]() |
ひまわり組(年中)さん全員で作った大作が、昇降口に掲示されました~!作品名は、【 もりの音楽会 】。
♬ 山の音楽家 ♬ の歌をテーマにして製作しました。 ウサギはピアノ、タヌキは太鼓、りすはバイオリン、鳥はフルート の楽器を担当しています。 秋の森で動物の仲間たちが、仲良く楽しく演奏したり、 歌ったりしています。素敵なメロディが聞こえてきそうですよ~♫ ご来園の際は、ぜひ秋らしい素敵な作品をご堪能ください☆☆☆ |
![]() |
![]() |
2学期がスタートして、久しぶりに登園したすずらん組(満3歳児)のお友だちです。園庭探検で、大きな発見をしました!!
『 すごーい! ひまわりさんがこんなにおおきくなってるよ 』 見上げるほどの背丈と自分達の顔くらいに大きなひまわりの花に 大喜びのすずらん組さんです☆☆☆ |
![]() |
![]() |
さくら組(2歳児)さんと一緒に水風船を使ってプール遊びを楽しみました。一気に膨らむ水風船に、子どもたちは興味津々。
『 わたしはピンクがいい~!! 』『 プニプニして気持ちいい~💓 』 割れないようにそーっと持ったり、ダイナミックに掴んで割れてしまったり・・・。 遊び方は様々でしたが、とっても楽しんでいました~☆☆☆ |
![]() |
この日は、身体測定を行いました。『 わぁ! 背が伸びたね~ 嬉しいね! 』
『 お休みにたくさんご飯食べたからだよ 』 『 ヒマワリみたいに大きくなったよ! 』 『 やったぁ~!! 』 担任の先生と夏休みの成長に喜びを 分かち合った子どもたちでした。 身体計測の結果は、出席帳の後ろの方の ページに書いてあるので、 お子さまと一緒にぜひ見て下さいね☆ |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
今日から2学期が始まりました。
子どもたちの元気な顔が揃い,始業式を行いました。 代表の子が、【 夏休み楽しかった事 】を発表しました。 『 かめさきプールに行って遊んだことが楽しかったです 』 『 水族館でにじいろの魚を見て、嬉しかったです 』 夏休みの楽しい思い出を、たくさん抱えて登園した子ども達。 保育室でも、先生やお友達に夏の思い出を話している姿も見られましたよ。 |
![]() |
![]() |
園長先生からのお話です。
『 2学期は、運動会、発表会、遠足にマラソン大会など たくさんの行事があります。〔 がんばる学期 〕です。 昨年の年長組の組体操、みてどうでしたか? とっても立派でしたね!今度は、ゆり組さんの番ですね。 頑張れそうですか? 』『 はい! 』 ゆり組(年長)の子どもたちから元気いっぱいの返事が返ってきました。 最後に全員で、月の歌 ♫ うみ ♫を歌いました。 春日こども園の子ども達が、2学期も更なる成長をして いけるように職員全員で見守っていきます。 |