ブログ

チューリップ学級

10月のチューリップ学級の様子です。

今月のテーマは、【 秋 】です。

♬ おいもごろごろ ♬ の手遊びでスタートです。

♬ おいーもごろごろ おいも ちゃちゃちゃ

  おいーもごろごろ おいも ウーッ  ♬

 
パネルシアター 【 大きな栗の木の下で 】

♬ 大きな栗の木の下で ♬ の歌に合わせて親子で手遊びを

しながらお話を楽しみました。

【 栗の壁飾り 】の製作をしました。

紙皿に好きな色の画用紙を選んで、両面テープを剥がしてつけます。

『 栗のいがをたくさんつけちゃおう~! 』

折り紙で栗を折って、紙皿の真ん中に貼ります。

いがいがの中にコロンと入っている栗が、かわいいね💛

とても素敵な秋らしいの栗の壁飾りが、完成しました☆☆☆

親子遊び【 大きくなったら 】

♬ にわとりさんがひよこをつれて ピッピッ 

  コケコケピヨピヨ のはらをあるいています~ ♬

おうちの人の真似をしながら、とっても可愛らしく

ダンスができました~♬

最後は、ギューってハグしてもらって大成功~★★★

大型絵本読み聞かせ【 もりのおふろ 】

ライオン、ゾウ、ウサギ・・・たくさんの動物が森のおふろに

やってきました。みんなで輪になり背中を流し、おふろにドボーン!

動物達のほのぼのした雰囲気が、ほっこりする絵本です。

10月の誕生会も行いました~🎂

『 おたんじょうびおめでとうございます! 』

誕生日の冠を被って、はい ポーズ📸

次回のチューリップ学級は、11月9日㈯です。

運動会ナイスショット①

  
運動会のナイスショット(はいチーズ!さん撮影)を順次アップしていきます!!こちらは、開会式の様子です。

『 かすがのみんなで さいこうの運動会にします! 』

『 おうえんよろしくおねがいします! 』

ゆり組(年長)さんの選手宣誓は、力強くとってもかっこよかったですね~★★

 
ひまわり組(年中)とゆり組(年長)によるバルーン演技です。

大きな丸い布(バルーン)を持ち、空気を入れて膨らませたり、波を作ったりなど

友だち同士で力を合わせて様々な技を見せるパラバルーン!

音楽に合わせて、練習してきた演技の披露です♪

カラフルで迫力のある演技は、開会式にふさわしくとっても華やかな運動会

のスタートになりました~☆☆☆

観劇

今日は、人形劇団むすび座さんの人形劇を鑑賞しました。

演目:「どんどこももんちゃん」、「かみなりカレー」)

「どんどこももんちゃん」は絵本のシリーズがあり、

こども園でも人気があります。

箱が出てきたらもう釘付け!

『 箱が勝手に動くよ 』 『 えっ 』『 あっ 』『 ほら 』 

ももんちゃんが出てくるまでのワクワクドキドキ、ももんちゃんが

動くたびに笑い声が起こり途切れませんでした。

合間の劇にも、とっても興味津々な子どもたちでした。
「かみなりカレー」は、突然現れたかみなりさまの

子どもをうるさがっていたおじいさんが、一緒に過ごすことで

愛着を感じて心がほぐれていく物語です。

一人暮らしのおじいさんの家にカミナリ坊やのゴロちゃんが

落ちてきました。

稲光のピカッ、ゴロゴロ派手な登場にびっくり!

やんちゃなゴロちゃんの質問で、たじたじのおじいさんとの

やりとりに子供たちは大笑いしていました。

少し難しい内容でしたが、おじいさんの気持ちを感じながら

見ることができました。

最後は、劇団員さんとありがとうタッチをしてお別れです。

『 おもしろかった! 』『 ありがとう!また、きてね~ 』

『 これは何で出来ているの? 』『 発泡スチロールだよ 』

ゆり組(年長)さんたちは、積極的に劇団員さんに質問していました★★★

むすび座さんの素晴らしい表現力に、私たちも日々の保育に

生かさなければと思いました。

むすび座の皆さん、素敵な時間をありがとうございました。

お話会

 
読み聞かせボランティアの方による絵本の読み聞かせがありました。季節や年齢に合った絵本、子どもたちの心をくすぐる絵本。

子どもたちは、絵本の世界に入り、心地良いひとときを過ごす

ことが出来ました。

ボランティアの保護者の方、ご協力ありがとうございました。

秋というと、「食欲の秋」「スポーツの秋」「芸術の秋」

そして「読書の秋」といわれます。

『 さっきのお話、すごくおもしろかったね~! 』

絵本や物語の感想を、友だちや先生と共有できることも

読み聞かせの楽しみのひとつでもあります。

絵本は子どもの心の栄養です。

ご家庭でも、お子さんと一緒にほっと一息。

絵本タイムを楽しんでみてくださいね。

ちびっこ広場

   
今回の製作は、【 おばけ 】です。

黒い画用紙の台紙に白いおばけを両面テープで貼ります。

クレヨンで目や口を描いて、周りに星を両面テープで貼って

飾ったら、完成~!!

個性豊かな可愛らしいおばけちゃんが出来上がりましたよ💓

今日もたくさんのお友達が遊びに来てくれました~★★★

暑さも少し和らいで過ごしやすい秋がやってきます。

季節の変わり目で朝夕の気温差があります。

体調を崩さないようにしたいですね。

先日、行われた運動会で活躍した働く車を使って、

【 運動会ごっこ 】を楽しみました~。

好きな車に乗って、おうちの人に引っ張ってもらいました。

『 出発進行~!! 』

宅配業車に消防車、パトカーに救急車、どの車が気に入ったかな?

小さな可愛らしい運転手さんたちが、大活躍でした💛💛💛

どの子もとってもいい表情していましたよ🌷

最後は、なお子先生と一緒にご挨拶。

遊びに来てくれたお友達全員に、折り紙のプレゼントがあります。

次回のちびっこ広場は、10月9日㈬です。

園舎見学、入園相談など随時受け付けています。

園庭開放も安心して、楽しめる季節になりました。

近所のお友達を誘って、是非遊びに来てくださいね。