パラバルーン練習
![]() ![]() |
![]() ![]() |
ひまわり組(年中)さんが、多目的ホールでパラバルーンの練習をしています。
憧れのパラバルーンができることが、嬉しいひまわり組さん。 この日も張り切って、練習を楽しんでいましたよ。 『 手はまっすぐのばすんだよ! 』 『 わぁ~ バルーンがふくらんだ 』『 今日も大成功だ! 』 運動会本番に誇らしげに演技をする子どもたちの姿が 今から楽しみです★★★ |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
ひまわり組(年中)さんが、多目的ホールでパラバルーンの練習をしています。
憧れのパラバルーンができることが、嬉しいひまわり組さん。 この日も張り切って、練習を楽しんでいましたよ。 『 手はまっすぐのばすんだよ! 』 『 わぁ~ バルーンがふくらんだ 』『 今日も大成功だ! 』 運動会本番に誇らしげに演技をする子どもたちの姿が 今から楽しみです★★★ |
![]() |
今日は、【 お月見会 】が行われました。
十五夜に向けて月の満ち欠けの様子が 分かるように昇降口には月が掲示して あります。里芋、さつまいも、ピーマン などの野菜とススキも一緒に飾って。 今年の十五夜は、9月17㈫の今日です。 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
『 おつきみは、おいしい食べ物がたくさん出来た事にありがとうをする日だよ 』
『 お月見団子ってお月様みたいに真ん丸なんだね~ 』 ペープサートで、お月見の由来のお話を聞いたり、 ひまわり組(年中)さんとゆり組(年長)さんは、 紙芝居【 つきみだんごとまほうのぼうし 】を楽しみました。 いい耳で由来や紙芝居のお話を聞いていた子どもたち。 お月見の事が、よく分かったみたいだね~!! そこで、○✖クイズに挑戦です!! 『 ススキを飾ると 病気にかかりにくくなる 〇か✖か 』 『 丸い月は、しんげつと呼ばれている 〇か✖か 』 最後に 今月の歌 【 つき 】を歌ったり、 ♬ 月夜のポンチャラリン ♬を踊ったりしました。 今夜は、おうちの人と一緒に綺麗なお月様を見れるといいね💓 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
乳児部さんとすずらん組(満3歳児)さんの【 お月見会 】の様子です。
絵本読み聞かせ【 おつきさまこんばんは 】を楽しんだり、 お月見の由来のお話しを聞いたりしました。 『 今夜は、真ん丸のお月様が見える日なんだよ 』 『 ススキは、稲穂のかわりに飾るんだって 』 『 お月様を見る時は、15個のお団子を飾るんだって 』 あれっ? うさぎちゃんが お団子食べてる!!! お母さんうさぎもやってきて、いっしょに【お月見】を楽しむ事になりました。 ♬ 月夜のポンチャラリン ♬ をみんなで踊ったり、 今月の歌 ♬ つき ♬を歌ったりしました。 『 おうちに帰ったら、夜におうちの人と きれいなお月様をみてね 』 |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
ゆり組(年長)さんの保育室前の廊下壁面には、世界地図の周りに
子どもたちが描いたあらゆる国の国旗が飾られています。 運動会の会場に飾る万国旗を作るために、事前に図鑑や 絵本を開いて興味を持ったり、白い紙に描いたりしています。 日に日に増えていく壁面の国旗を見て、 『 ぼくは、○○の国の旗が好き! 』 『 今度は、○○の国を描いてみようかなぁ~? 』 と、友達同士で話している姿も見られます。 そして、いよいよ運動会当日に会場に飾る万国旗を描きました。 図鑑をよ~く観察して、細かいところもしっかり描いているゆり組さんです。 最近では、国旗を見ただけで国名を言える子も多く、驚いています! 運動会の会場に並ぶ子ども達の手作り万国旗、お楽しみに~☆☆☆ |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
今日のちびっこ広場の様子です。
今回は、【 とんぼのめがね 】の製作をしました。 羽にシールを貼ったり、クレヨンで模様を描いたりしました。 メガネの周りにも、上手にクレヨンで色を塗ってくれた子も いました~。 |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
出来上がった【 とんぼのめがね 】を持って、はい チーズ📸
めがねを覗くと あら、不思議!! 色のついた世界を、不思議そうに見て楽しんでいる子もいましたよ(^0_0^) |
![]() |
![]() ![]() |
歌 ♬ とんぼのめがね ♬
作ったトンボを持って、歌いながらお散歩しちゃおう~! ♬ とんぼのめがねは みずいろめがね あおいおそらをとんだから とんだから ♬ 絵本読み聞かせ 【 のりものだいすき 】 みんなが大好きな乗り物がいっぱい! トラック、船、バス、電車、飛行機・・・。みんなどこへ行くのかな? 色々な乗り物が出てくる楽しい絵本です。 |
![]() |
![]() |
最後は、なお子先生と一緒にご挨拶です。
かわいらしいお友達が、たくさん前に出てきてくれました~★★★ 『 今日のちびっこ広場は、これでおしまいです。ありがとうございました 』 遊びに来てくれたお友達に折り紙のプレゼントがありますよ🎁 次回のちびっこ広場は、9月18日㈬です。 予約不要、園見学、入園のご相談も随時受け付けています! ご近所のお友達を誘って、是非遊びに来てくださいね🌷 |