乳児部 伝承遊び
乳児部では 1月に入りお正月遊びを楽しんでいます。
こちらは【福笑い】🌼
『 ここが、目だよ! 』 『 お口は このへん? 』
『 あれれ、おもしろい顔になっちゃったぁ~(笑) 』
お友だち同士で 盛り上がっていますね~☆
保育室に響く 子どもたちの笑い声で た〜くさん福が振ってきたみたい☆
折り紙で作ったコマで【 コマまわし 】を楽しむ様子です。
『 クルクルまわったよー! 』
指先を上手につかって こまをひねるさくら組の子どもたち。
『 まだ回ってるよ。頑張れ 頑張れ! 』
何回も挑戦して 上手に回せるようになってきましたよ!
これは 何かを作っている様子ですね。
発泡スチロールのトレイにクレヨンで 自由に絵を描きます。
画用紙と違う描き心地を楽しみます。
園庭に出て【 凧あげ 】を楽しみました。
自分で描いた絵の凧が 風にのってふわふわっと浮かぶと・・・・、
『 わぁ、とんだとんだ。 』『 せんせいー!みてみてー! 』
年明けから たくさんの笑顔の花を見れて 心がほっこり温かくなりました。