ブログ

ちびっこ広場

もうすぐ母の日。今日のちびっこ広場では、大好きなお母さんに【 お花の壁かけ 】

を作りました~。

台紙の紙皿に両面テープを剥がして、花を貼っていきます。

『 ママの好きな色は・・・ピンク! 』

お母さんとおしゃべりしながら、ペタペタペタ

赤、黄、水色・・・まるで花束みたいだね~★★★

最後に『 おかあさん ありがとう 』のメッセージカードを持って記念撮影。写真を壁掛けに貼って、完成~!!!

とっても素敵なお花の壁掛けが出来ました~🌸

 
好きな遊びを見つけて、おうちの人と楽しんだり、

お友だちと一緒に同じ遊びをしてみたり、

マットの上で、元気いっぱいに転がってみたり・・・。

ちびっこ広場で楽しく過ごせたかな?

絵本読み聞かせ【 おふとんかけたら 】

たこさん、まめさん、ソフトクリームさんにトイレットペーパーさん・・・。

ページをめくっておふとんかけたら、どんな寝相になるのかな? 

登場するみんなのゆかいな寝相を楽しめる絵本です。

 
手作りの壁掛けを大好きなお母さんにプレゼントしました~💛💛💛いつもおいしいごはんをつくってくれるお母さん、

いっぱいギュッとしてくれるお母さん、お母さんの笑った顔が大好きだよ~!!

 
最後は、なお子先生とご挨拶です。

参加した子には、折り紙のプレゼントがありますよ~。

園庭開放もしていますので、是非遊びに来てくださいね。

次回のちびっこ広場は、5/15㈬です。

ボール遊び

  

乳児部のつくし組(0歳児)さんともも組(1歳児)さんの様子です。

ホール横で、ボールを使って遊びました。

両手にボールを抱えて歩いたり、ボールを追いかけたり

元気いっぱいに遊ぶ子どもたち。

コロコロ~ 待て待て~! コロコロ~ キャッチ!

ボールを抱えて歩いてきて、『 どうぞ 』と渡してくれるお友だちも💓

先生がボールを転がすと、ニコニコでボールを追いかける姿も

とっても可愛らしいです。

ボール遊び、お気に入りの遊びのひとつになったようですね!

子どもの日まつり(幼児部)

もうすぐ、こどもの日!連休に入る前に【 こどもの日まつり 】を行いました。

♫ はじまるよ ♫ の手遊びでスタートです!

 
ペープサート 【 こいのぼり ぐんぐんこどもの日 】を楽しみます。お話に出てくるたつやくんは、病気がちの男の子。

五月晴れの爽やかな風が吹く日なのに、外で遊べません。

『 ねえ、こいのぼり君 ぼくも君のように空をおよいでみたいな~ 』

お話の世界に入って、真剣に見ている子ども達。

『 この花は、なんていう名前かわかったかな?どういう力があるのかな? 』『 しょうぶ~!! 』『 けがやびょうきをなおしてくれる! 』

子どもの日は、どういう願いが込められているかなど行事の由来が

お話の中で少しわかったみたいですね~★★★

最後に全員で ♫ こいのぼり ♫ を歌いました。

♫ やねよりたかい こいのぼり おおきいまごいはおとうさん

  ちいさいひごいはこどもたち おもしろそうにおよいでる~ ♫

この時期は、青空と新緑の中に元気に泳ぐこいのぼりをみると

すがすがしい気分になりますね。

子ども日にあたり、子ども達を大切にする気持ち、そして子ども達から

大切なことを学ぶ気持ちを忘れずにいたいと思います。

子どもの日まつり(乳児部)

【 こどものひまつり 】で、紙芝居を楽しんでいる乳児部さん。みんな大好きなこいのぼりさんが、泣いている表紙をみて

最初、何だか心配そうな表情をする子もいました💓

まいごのこいのぼりさん、最後はちゃんと持ち主のたろうくんの所に

帰れてよかったね~👏👏👏

紙芝居を楽しんだ後は、【 こいのぼりくぐり 】に挑戦!!こいのぼりさんのお腹の中を探検しちゃおう~★★★

『 わぁ~ こいのぼりさんって大きな口ね 』

こいのぼりの中は、子どもたちにとって未知の世界★

ワクワクドキドキしちゃうね~!

こいのぼりをくぐると、健やかで大きく立派に育つと言われています。

最後は、みんなで ♫ こいのぼり ♫ を歌ったよ。おさんぽ道や園庭は、新緑でいっぱいです。

こども園に入園してからの月日はそれぞれ違いますが、

みんなとても逞しく成長しています。

これからも子ども達の【 らしさ 】を大切にしながら

過ごしていきたいと思います。

朝の支度

   
たんぽぽ組(年少)さんの朝のお支度の様子です。

入園してから、自分のマークや身の回りの始末などを覚えながら、

園生活に慣れてきた子ども達です。

「 きょうは、1と5の日? シールはここでしょ? 」

「 せんせい、タオルかけたよ! 」

「 もうお支度できたから遊んでいい? 」

支度が出来たことを笑顔で、報告してくる子もいますよ。

入園してから早いもので2週間が経ちました。

最初はドキドキだったたんぽぽ組(年少)さんですが、段々と

こども園の生活に慣れてきて、可愛い笑顔や元気いっぱいの姿

を見せてくれるようになりました♡

朝登園すると「 せんせい、おはよ~! 」と元気いっぱいの声を

かけてくれる子、まだ恥ずかしそうにうつむいて保育室に入って

くる子など様々です。

朝や帰りのお支度、給食のお支度など、自分の力で出来る事が

少しずつ増えてきました👏👏👏

これからもいろいろな事に挑戦していこうね!

おうちでも、お子様のお話をいっぱい聞いて褒めてあげてくださいね💛